名称塩蔵魚類(ほたるいか生造り)、塩蔵魚類(ほたるいか黒造り)、一夜干し干物、白エビ甘酢漬、あじ味醂干し、イワシ味醂干し、きす味醂干し内容量真空パックの干物を10枚〜15枚、袋入味醂干3〜4種、袋入氷見煮干、白えび甘酢漬け、ほたるいか黒作り、ほたるいか生造り原材料塩蔵魚類(ほたるいか生造り): 蛍烏賊(日本海産)、醤油(大豆、小麦を含む)、味醂、清酒、砂糖、水飴塩蔵魚類(ほたるいか黒造り): 蛍烏賊(北陸)、いか墨、内臓、醤油(大豆小麦)、水あめ、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC、油性カンゾウ)、甘味料(ステビア・カンゾウ)、トレハロース一夜干し干物: 季節の魚、食塩白エビ甘酢漬: 白エビ(富山湾)、水(海洋深層水10%使用)、こんぶ、米酢、砂糖、食塩、唐辛子あじ味醂干し: マアジ(国内産)、砂糖、海洋深層水、食塩、ごま、本みりん、澱粉分解物イワシ味醂干し: カタクチイワシ(国内産)、砂糖、海洋深層水、食塩、ごま、本みりん、澱粉分解物きす味醂干し: キス(ベトナム産)、砂糖、海洋深層水、食塩、ごま、本みりん、澱粉分解物賞味期限塩蔵魚類(ほたるいか生造り): 枠外上部に記載塩蔵魚類(ほたるいか黒造り): 枠外上部に記載一夜干し干物: 枠内に記載白エビ甘酢漬: 枠外右側に記載あじ味醂干し: 枠内に記載イワシ味醂干し: 枠内に記載きす味醂干し: 枠内に記載保存方法塩蔵魚類(ほたるいか生造り): 要冷蔵(5℃以下)塩蔵魚類(ほたるいか黒造り): 要冷蔵(5℃以下)一夜干し干物: 10℃以下で保存白エビ甘酢漬: 要冷蔵(0〜10℃)あじ味醂干し: 10℃以下で保存イワシ味醂干し: 10℃以下で保存きす味醂干し: 10℃以下で保存販売者塩蔵魚類(ほたるいか生造り): 氷見海産物株式会社 富山県氷見市地蔵町7-5塩蔵魚類(ほたるいか黒造り): 氷見海産物株式会社 富山県氷見市地蔵町7-5製造者一夜干し干物: 氷見海産物株式会社 富山県氷見市地蔵町7-5白エビ甘酢漬: 株式会社川村水産 富山県滑川市三穂町1666あじ味醂干し: 氷見海産物株式会社 富山県氷見市地蔵町7-5イワシ味醂干し: 氷見海産物株式会社 富山県氷見市地蔵町7-5きす味醂干し: 氷見海産物株式会社 富山県氷見市地蔵町7-5事業者氷見のいいものまるなか屋配送方法冷凍配送 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】氷見の魚一夜干しと厳選氷見煮干し、伝統の味醂干し、白えび珍味、ほたるいか珍味と盛り沢山 【魚貝類・干物・海老・エビ】 氷見の季節の魚を使い、熟練の職人が手作業で作った味わいのある逸品。
無添加で素材の味を生かした旨みたっぷりの一夜干しを1枚ずつ真空パックにしてお届けします。
保存にも便利で長く美味しい干物がお楽しみいただけます。
(冷蔵保存で5日間、冷凍保存で2か月間)。
上質な氷見煮干しは、そのまま食べても出汁に使っても旨みたっぷりの味が楽しめます。
富山名産『ほたるいか』や『白えび』を素材の味を存分に引出した珍味。
氷見伝統の味わい深い味醂干し3種類を詰合せにしました。
(季節や漁により魚の種類が変わる場合があります。
) 寄附金の用途について 市民の健康を守る保健医療の充実 豊かな自然・美しい景観の保全 観光・地域産業の振興 子どもたちの教育環境の充実 福祉・子育て環境の充実 心と体を育むスポーツの振興 感性と創造性を育む文化の振興 新型コロナウイルス対策 浅野総一郎翁顕彰事業 指定なし(市長におまかせ) 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後2〜3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
© 味醂 びっくりプリプリ!